51st勝田全国マラソン 感想記(前編:START〜中間地点)

大会前日・大会当日の朝 : START〜10km : 10km〜15km : 15km〜中間地点 : HOME

2003年2月11日の勝田全国マラソン(茨城県ひたちなか市)に出てきました。
無事に4時間49分16秒で完走しました。まあそのレポなどを・・・(笑)
学校の同期・先輩・後輩ら計6人で走ってきました。

写真は、2月2日にコースの下見に行った時のものです。

今回のマラソンの目標。
第一目標:6時間以内で完走(6時間を経過した時点で、タイム計測が止まる)
第二目標:5時間17分以内で完走(8年前のフルマラソンの記録更新)
第三目標:4時間半以内で完走
だったんですけどね・・・(笑)4時間49分で完走なので、まあ第二目標までは
達成できた事になります。


・前日に何度もマラソンを走っている先生から、大福餅(腹持ちにいいらしい)VARM
(飲み物:炭水化物を多く含み、脂肪燃焼で体力維持)を走る1時間前くらいに飲みと
いいらしいと聞いたので、夜に薬局に行くが無し・・・(汗)スーパーでは大福餅はありま
したがVARMは無し・・・(アセアセ)コンビニに行って、最後の1本のVARMを買って
準備はOK!と思って帰ってきました。VARMって、250円とちと高めなんですけどね(笑)



・当日の朝、起きると・・・雨降ってました(汗)
「我々、なんて日頃の行いが良い?んだろう」・・・(遠い目)と思いつつ・・・出発準備を行います。
コンタクトを目に入れたり、餅食べたり、バンテリンを塗ったり、バンソウコウを貼ったりとバタバタ
として、学校を出て駅に向かいます。寮の建物を出たところで雨も殆どやんでいたので・・・
「実は我々って実は日頃の行いが悪い?のか・・・(コラ)」なんて言ってました(笑)
ところが、後3分くらいで駅に着くと言う頃に、勝田駅行きの電車が目の前を通過して行きました。
どうやら、私の調べた情報が間違っていたようです。一緒に歩いていた人に白い目で見られな
がらも「いや〜俺って日頃の行いが良いからさ〜!(引きつった笑顔)」でごまかそうとするも
ダメでした(爆)。
まあ、8時台だったので、電車も多くそれほど待たずに勝田行きの電車が来て、乗り込みます。
まあ、マラソンをする人っぽい人が多いでやんの(笑)

・勝田駅に出発2時間前くたいに到着しました。
さすがにフルマラソンと10km走で1万人くらいの人が走るとだけあって、人はかなり多めでした。
混雑する駅を抜けて外に出ると・・・雨降ってました(汗)・・・「我々って日頃の(以下略)」
大会会場で受け付けをして、準備用の体育館で着替えたり、ゼッケンをつけたり、バンテリン塗ったり
大福餅食べてVARMを飲んだり、準備運動をしたりと・・・瞬く間にマラソンスタート時間になります。
すると今度は、雨も上がってちょっと寒いながらも曇空になっていました(笑)
スタート地点には、走る予定の時間毎に並びます。2時間半以内、2時間半〜3時間・・・みたいに
・・・弱気?な我々は、最後の枠の4時間以上に並びます(笑)





・11時に花火とともにスタート!と言いたいところですが、後ろの方に並んでいた我々の
周りは中々動き出しません。まあ5000人くらい並んでいましたし(笑)
のろのろと動き出し、START地点を通過するまで3分かかりました。
START地点から同期のFさんとゆっくり走っていました。

と言うのも私は、8年前に指宿菜の花マラソンを走ったのですが、アップダウンの激しいコースの
最初の10kmを50分と調子に乗ってハイペースで入ったせいか後半30km過ぎて、かなり疲れと
足の痛みが来て満足に走れませんでした。
その教訓を生かして「最初はゆっくり入る、最低でも最初の10kmは60分以上!」という思いで
走りだしました。


▲1km付近
 スタート直後600m〜5kmまでほぼ直線の勝田市内のメインストリートを走ります。


スタートの団子状態が少し疎らになってきたのは500mくらい走った後でした。
スタート直後は体力が余っているので、加速しようとする気持ちを抑えつづけ、最初の1kmを8分で
通過しました。その後も、1kmあたり6分半程度で走っていましたが、周りの人にどんどん抜かれ・・・
気付くと最後尾近くまでになっていて、ちょっと遅すぎかな?と思いつつも、何とかペース維持に
努めます。




・最初の5kmを過ぎた頃から、初期の興奮も落ち着いて、マイペースに走っていましたが・・・
何故かかかとがちょっと痛くなって、ちょっと困りました・・・靴が合ってないのかな?
ちょっと尿意が・・・(爆)トイレに行って中断すると再び走り出す時に足が動き難いので、
「まあしばらく我慢できるか〜どうにもなくなったらトイレ行こう〜」と思いつつ、本コースの一番の
難所の国道245線に入ります(7km〜15kmくらいまで)。何が難所かと言うと、海沿いなので
向かい風が強く、本コース一番のダウンアップ(13km付近の写真)があります。写真で見ると
あんまり大したことはなさそうですが、実際に見て走ってみるとアップダウンがきつかったです。




・START〜10kmを67分37秒で通過しました。START地点を通過するまで
3分かかっているので実質的に64分30秒くらいで、まあ最初の入りとしては良いタイムでした。


▲10km付近 国道245線
 当日は曇空で、冷たい向かい風が強く245線を抜けるのに難渋しました。


10kmを越えた辺りから、Fさんについていけなくなり、徐々に遅れ気味となり、11kmの給水地点
で給水しているうちに置いていかれました(笑)・・・「Fさん、給水せずに行っちゃったw」と思いつつ。
給水は、せずに走ると体に疲れがたまりやすくなるのでこまめにやった方がいいですね。

給水地点では、給水しようと思って最初に取ろうとしたコップが水で「何だよ〜水かよ〜(がっかり)」
と思って、取るのを止めようかな〜と思っていたら、ちょっと先にエネルゲンのカップを見つけて、
ラッキー!と思いながら、エネルゲンをゲッチュ−!(マテ)しました。走っている時は、ちょっとでも
甘いものが良いですし、体的に燃料になるのがいいですしね(笑)

20mくらいに開いてしまったFさんとの差を縮めようと走りますが、急にペースが上がるわけでもなく・・・
「そのうち追いつければいいや〜」と思いながら、走っていると・・・さっきエネルゲンを飲んだせいか尿意が
我慢できなくなり、13kmの難所の手前でコンンビニでトイレ休憩しました。そこで完全にFさんにおいて
いかれました(笑)

その後しばらくは独りで、難所の坂(写真1)をゆっくり下り(下りはガンガン行くとヒザのダメージが来るので、
要注意)、降りるとちょっと平坦な道を走って、今度は急な上りになります。下から見上げると
「おいおい、マジまよ・・・これを登るんかいな(汗)」と思ったくらいの上り坂でした。
ただ、まだ13kmと序盤で坂自体も短く、足の疲労もそれほどたまってなかったので、ゆっくりゆっくり走って
上りました。


▲13km付近
 高低差で30m下って、ちょっと平坦道の後に20m上ります(本コース1番の難所)。

坂を登ると大体14km地点だったのですが、そこら辺りから何だか快調に走れるようになり、少々の
足の痛みも気にならなくなり、どこまでも走っていけるような気になりました。
「これが俗に言うランナーズハイというやつか!」
と思いながら、大体1kmを6分〜6分30秒くらいのペースで、周囲のちょっと遅めに走っている人を
どんどん抜きながら走りました。





・15kmを通過した時には、少々空腹を感じながら気持ちよく走って
16kmを過ぎたあたりでFさんを捕捉・・・
Fさんは「もういっぱい〜いっぱいや〜(疲)」と言っているので、こりゃ〜ちょっとダウン気味かな?と思いつつ
その時快調だった私は「じゃあ〜お先に〜」と言って走り抜けました。

軽くランナーズハイになっていた私は、もう独りの世界に入ってましたね(笑)
ひたすらこのまま自分のペースで行けるとこまでいくで〜という感じでした。


と交差点で車を通過させるためにランナーを止めていた交通規制にひっかかり、ふと横を見るとFさんが
居ました(笑)「ん?・・・さっきは、いっぱいいっぱい〜と言っていたけど復活したか?」と思いながらも
独りの世界に入っていた私は、深く考える事なく前だけを見て走って、
給水所でエネルゲンを飲んだり、l空腹のためバナナを食べたりして走り続けます。
疲れが来てるせいか走りながら食べるバナナがとても美味しいんですよ〜。

後から、Fさんに聞いた話によると、「ここでミストさんに置いていかれたら、ずるずるとペースダウンして
リタイヤでもしそうやったから、何が何でもミストさんについて行こうと思った、でもミストさん凄く早かった」
と言っていました。
実際に13km〜25kmまでが、体的にも気分的に楽でしたね。


この間にちょっと面白い出来事がありました。
道路で声援を送っていた人が「がんばれ〜この先、上り坂ですよ〜」
・・・いや声援は嬉しいんですけど、なんかテンション下がります・・・この先上り坂とか言われると(笑)
まあ、コースの下見はしたのでこの先に上り坂があるのは知ってはいますが・・・(苦笑)


▲18km付近
 この先、常磐線を越える高架橋となっているため上り坂になっています。
 16kmで抜いたFさんが一緒についてきてる事を知った交差点(笑)


そのまま、気分良く走り・・・





・10〜20kmを65分26秒で走りました。
ランナーズハイにはなっていましたが、多少疲れの出てくる10〜20kmをSTART〜10kmとほぼ同じ
タイムで走れているのでいい感じだ〜と思っていました。

ただこの20kmの時点で2時間13分経っていたので、こりゃ・・・目標の4時間半以内は無理だな・・・
と思いました。
ペースを上げればいいようですが、下手にペースアップして30km越えて失速してしまうと、このままの
ペースで走った場合よりもタイムが落ちそうだったので、とにかく1kmを6分〜6分30秒というペースを
変えずに走りました、と言うか体が覚えてしまっていましたけどね。

と言うのも、練習の時に10kmを大体50分くらいで走っていたのですが、1kmあたり20秒縮めてみると
疲労度は2〜3倍あるような気がしました。ちょっとタイムが上げるために疲労困憊しても仕方ないな〜
という事がありまして(苦笑)


▲20km付近
 この時は道も平坦で、体も快調そのものでした。
 ただ両足のかかと、右足首、左のふくろはぎには若干の痛みを感じていました。

中間地点(約21.1km地点)では大体2時間20分だったので、まあこのまま極端にペースを落さなければ
5時間以内には走れるかな〜と思いつつ、我慢の後半戦になります。



多分、後半戦中間地点からGOALに続く(笑)



勝田マラソン感想記-後編

戻る


HOME









勝田マラソン記録

距離 のべタイム 10km毎のタイム 備考
0-10km 1:07:37 67:37 スタート時点に達するまでに3分かかった
10-20km 2:13:03 65:26
20-30km 3:28:59 75:56 28.5kmで10分弱休憩、豚汁・おにぎり・漬物を食べたり、トイレ。
30-40km 4:35:01 66:02
40-42.195km 4:49:16 14:15 ←2.195kmのタイム